病院概要
診療科目
内科、肝臓・胆のう・膵臓内科、消化器内科、神経内科、循環器内科、皮膚科、整形外科
許可病床数
療養型病床 66床(医療保険適用病床66床)
診療機材
16列マルチスライスCT・X線テレビ・超音波診断装置・上部消化管内視鏡 血圧脈波検査装置 他
各種相談
栄養相談・医療福祉相談・他
病院沿革
1977年(昭和52年) | 43床、外科系救急病院として開院 |
1981年(昭和56年) | 組織を医療法人に改める |
1987年(昭和62年) | 増築し、83床に増床 |
1994年(平成6年) | 83床のうち44床を一般病棟、39床を老人病棟に変換 |
1999年(平成11年) | 改築し、医療療養型66床に改める |
1999年(平成11年) | 在宅介護支援センター開設 |
2000年(平成12年) | 療養型66床のうち7床を介護保険病床に認定 |
2000年(平成12年) | ホームヘルプサービス開設 |
2002年(平成14年) | 改装によるリニューアル |
2006年(平成18年) | 全66床を医療保険病床に認定 |
2006年(平成18年) | 訪問看護ステーション開設 |
2006年(平成18年) | 法人名を「グロリア会」に改める |
2015年(平成25年) | ホームヘルプサービス廃止 |
2017年(平成29年) | 在宅介護支援センター、訪問看護ステーション廃止 |